- ≫推奨環境・セキュリティ
推奨OS・ブラウザ
Windows(7以降)
Internet Explorer
Google Chrome
Firefox
Mac OS X(10.9以降)
Safari
iOS(8以降)
Safari
Android(4以降)
Google Chrome
標準ブラウザ
ブラウザは最新バージョンのものをお使いください。
Internet Explorer
Google Chrome
Firefox
Mac OS X(10.9以降)
Safari
iOS(8以降)
Safari
Android(4以降)
Google Chrome
標準ブラウザ
ブラウザは最新バージョンのものをお使いください。
Cookie(クッキー)の使用について
弊社では、サービス利便性向上のために、Cookieを使用しています。
ご利用のブラウザの設定にて、Cookieを受け入れるよう設定してご利用下さい。
【Cookieとは】
ウェブサイトからお客様のコンピュータを識別するため、ウェブサイトからお客様のコンピュータのハードディスクドライブに転送されるデータのことです。
弊社は、ページ間の情報の引き継ぎ管理、不正アクセス防止のためにCookieを使用し、Cookieから得た情報を第三者に公開することはありません。
ご利用のブラウザの設定にて、Cookieを受け入れるよう設定してご利用下さい。
【Cookieとは】
ウェブサイトからお客様のコンピュータを識別するため、ウェブサイトからお客様のコンピュータのハードディスクドライブに転送されるデータのことです。
弊社は、ページ間の情報の引き継ぎ管理、不正アクセス防止のためにCookieを使用し、Cookieから得た情報を第三者に公開することはありません。
JavaScriptの使用について
弊社では、サービス利便性向上のために、JavaScriptを使用しています。
ご利用のブラウザの設定にて、JavaScriptを「有効にする」に設定してご利用下さい。
≪Internet Explorerでの設定方法≫
メニューバー内[ツール]→[インターネットオプション]→[セキュリティ]→『レベルのカスタマイズ』内[アクティブスクリプト]を[有効にする]
ご利用のブラウザの設定にて、JavaScriptを「有効にする」に設定してご利用下さい。
≪Internet Explorerでの設定方法≫
メニューバー内[ツール]→[インターネットオプション]→[セキュリティ]→『レベルのカスタマイズ』内[アクティブスクリプト]を[有効にする]
TLS通信について
弊社では、チケット購入ページやお問合せフォームなど、お客様の個人情報を入力・送信していただく際には、 全てTLS (Transport Layer Security) 通信を利用しています。
TLS通信では、個人情報やクレジットカード情報などを暗号化して送信しますので、送信中に第三者にデータを傍受されても、 個人情報などのデータを読み取られることはありません。
ご利用のブラウザの設定にて、「TLSの設定を有効」にしてご利用下さい。
●暗号化通信プロトコル「SSL3.0」の脆弱性対応について
TLS通信では、個人情報やクレジットカード情報などを暗号化して送信しますので、送信中に第三者にデータを傍受されても、 個人情報などのデータを読み取られることはありません。
ご利用のブラウザの設定にて、「TLSの設定を有効」にしてご利用下さい。
弊社システムを快適にご利用いただく為に、以下の環境でのご利用をおすすめ致します。
推奨環境以外の環境でご覧いただく際、販売ページやチケット購入ページが正しく表示されない場合がございます。
また、推奨環境であっても、お客様が使用するブラウザのセキュリティ設定、セキュリティソフトの利用設定によっては、弊社システムをご利用いただけない場合がございます。
セキュリティコードの認証について
【セキュリティコードによる認証とは?】
セキュリティコードとは、クレジットカード番号とは別に、カード裏面の署名欄上部等に記載されている数字の末尾3桁(一部カードでは4桁)の数字です。
このセキュリティコードによる認証を行うことで、クレジットカードのご本人による利用であることの確度を高め、第三者の不正利用(なりすまし)を防止します。
セキュリティコードとは、クレジットカード番号とは別に、カード裏面の署名欄上部等に記載されている数字の末尾3桁(一部カードでは4桁)の数字です。
このセキュリティコードによる認証を行うことで、クレジットカードのご本人による利用であることの確度を高め、第三者の不正利用(なりすまし)を防止します。
本サービスではクレジットカード情報の入力欄に、クレジットカード番号、有効期限の他に、セキュリティコードの入力欄を設けています。
ご利用のクレジットカード記載のセキュリティコードを入力のうえ購入手続きをお進めください。
※セキュリティコード非対応のクレジットカードはクレジットカード決済がご利用いただけません。予めご了承ください。
3Dセキュア(本人認証サービス)について
※本サ―ビスは、一部公演には適用致しておりません。
【3Dセキュアとは?】
「3Dセキュア(本人認証サービス)」とは、インターネット上の本人認証技術で、安心してチケットをご購入いただけるようにセキュリティを強化し、安全性を提供するサービスです。
チケット購入画面において、クレジットカード決済をする際、クレジットカード情報(カード番号・有効期限など)と、 発行カード会社のホームページで事前登録した本人しか分からないパスワードの入力を合わせて行うことで、第三者の不正利用(なりすまし)を阻止する仕組みです。
当オンラインチケットでは、「VISA」、「MasterCard」、「JCB」の3Dセキュアに対応しています。
サービス内容やデモ画面は、下記のリンクをご参照ください。
※デモ画面については、オンラインチケット購入時の画面とは異なります。
【3Dセキュアとは?】
「3Dセキュア(本人認証サービス)」とは、インターネット上の本人認証技術で、安心してチケットをご購入いただけるようにセキュリティを強化し、安全性を提供するサービスです。
チケット購入画面において、クレジットカード決済をする際、クレジットカード情報(カード番号・有効期限など)と、 発行カード会社のホームページで事前登録した本人しか分からないパスワードの入力を合わせて行うことで、第三者の不正利用(なりすまし)を阻止する仕組みです。
当オンラインチケットでは、「VISA」、「MasterCard」、「JCB」の3Dセキュアに対応しています。
サービス内容やデモ画面は、下記のリンクをご参照ください。
※デモ画面については、オンラインチケット購入時の画面とは異なります。
【3Dセキュアサービスのご利用方法】
■ご利用のクレジットカード会社のホームページから、3Dセキュアサービス用パスワードを登録してください。
※クレジットカード会社・種類によっては、3Dセキュアに対応していない場合がございます。対応しているかどうかは、 ご利用のクレジットカード発行会社にお問合せください。
■チケット購入画面のクレジットカード情報・個人情報入力後に、3Dセキュア認証画面(パスワード入力画面)が表示されますので、パスワードを入力してお進みください。
※認証パスワードを忘れた場合、クレジットカード決済を行う事はできません。その場合はご利用のカード発行会社へお問合せください。

個人情報の取扱いについて
弊社では、チケット購入時にご入力いただいたお客様の個人情報につきまして、適切に管理しております。
詳しくは弊社「個人情報保護方針」をご参照下さい。