東京ステーションギャラリー オンラインチケット

受付中のイベント >>>

「大阪の日本画」展 イベント
 ギャラリートーク「朝の鑑賞会」

    開館前の展示室で学芸員が作品についてお話しするトークイベントです。終了後はそのまま展覧会をお楽しみいただけます。トークの内容は各回異なります。回ごとにお申込みが必要です。
  • [第1回]
     日 時:4月15日(土)9:20〜(約40分)
     テーマ:大阪の風景(菅楯彦、生田花朝など)
     講 師:林野雅人(大阪中之島美術館学芸員、本展企画・構成)
  • [第2回]
     日 時:4月26日(水)9:20〜(約40分)
     テーマ:大阪の人物画(北野恒富、中村貞以など)
     講 師:田中晴子(東京ステーションギャラリー学芸員、本展担当)
  • [第3回]
     日 時:5月11日(木)9:20〜(約40分)
     テーマ:大阪の女性画家たち(島成園、木谷千種など)
     講 師:小川知子(大阪中之島美術館学芸員、本展副担当)
  • [第4回]
     日 時:5月16日(火)9:20〜(約40分)
     テーマ:大阪の独自性(矢野橋村、深田直城など)
     講 師:林野雅人(大阪中之島美術館学芸員、本展企画・構成)
  • 定員
    各回25名[事前申込制]
    *定員になり次第受付終了
    *お申込みをキャンセルされる場合は当館に必ずお電話ください(03-3212-2485)。
  • 参加費
    無料(要別途入館料)
  • 申込・参加方法
    1回のお申込みにつき、1名様分のお申込みができます。
    当日は開始5分前までに美術館エントランス前にお越しください。
    イベント中はマスクの着用をお願いいたします。

たてものイベント
東京駅れきしたんけん

    美術館の中や丸の内駅舎のドーム内をたんけんして東京駅のたてものの特徴を学芸員と一緒にみつけます。
  • 日時
    5月3日(水・祝)11:00〜11:45
  • 定員
    5才以上〜小学生以下の児童1名とその保護者1名[5組10名]
    *定員になり次第受付終了
    *お申込みをキャンセルされる場合は当館に必ずお電話ください(03-3212-2485)。
  • 参加費
    無料(保護者は要別途入館料)
  • 参加方法
    1回のお申込みにつき、1組(児童1名と保護者1名)分のお申込みができます。保護者が代表して申込み、備考欄にお子様の名前(ひらがなで)と年齢をご記入ください。
    当日は開始5分前までに美術館1Fの受付にお越しください。

必ずお読みください

お申込みの前に、メール受信設定を必ずご確認ください。詳細はこちら
ご来館に際し、「感染症対策に関するお願い」をご確認ください。
今後の状況により、内容が変更または中止になる可能性があります。中止の場合は、東京ステーションギャラリー公式ウェブサイトにてお知らせいたします。

申込受付期間

2023年3月18日(土)10:00AM受付開始
各イベント定員になり次第受付終了

 

ご注意事項

  • ご利用にあたって

    - お手続き中の「お申込内容」とご入力された「お客様情報」にお間違いがないようご注意ください。

    お申込後の変更はできません。お手続き内容をよくお確かめの上、お申込ください。

    - ご利用の環境にて「ticket.e-tix.jp@etix.comからのメールを受信できるよう予め設定をお願いします。
     また、メールアドレスのご登録はお間違いのないようご入力ください。

    お申込手続き完了後、ご登録のメールアドレスに「申込確認メール」をお送りします。

  • お申込時の操作について

    - 発売時刻を過ぎても 「チケット申込」ボタンが表示されない場合は、ブラウザでページの「更新」を実行するか、
    ブラウザのキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除して、再度販売ページを表示してください。

    - チケット内容が画面に表示されてから、15分以内にお申込手続きを完了してください。

    15分を過ぎますと、確保されたチケットが無効になりますのでご注意ください。

    - お申込手続き中、複数の画面を立ち上げたり、ブラウザの「戻る」ボタンで操作しないようお願いします。

    上記操作を行った場合、申込が正常に行われない事がございますのでご注意ください。