印刷博物館 夏休み体験教室 整理券のお申し込み

日本語 / English

夏休み体験教室
予約して行ってみよう!印刷博物館!夏のワークショップ!
整理券のお申し込み

  • 当サイトでは、印刷博物館の夏休み体験教室の整理券をご予約いただけます。
  • 入場には整理券とは別に入場券等が必要です。当日印刷博物館チケットカウンターにてご購入ください。

受付中 >>>

(1)活版印刷体験
「ポストカードを印刷しよう」日時指定整理券

  • 開催日:8月5日(火)、6日(水)、13日(水)
    ①10:30、②10:45、③11:00、④11:15
  • 所要時間:約20分
    ※当日の進行状況により多少お待ちいただくことがございます。
  • 定員:各回4名
  • 会場:地下1階印刷工房

(1)活版印刷体験
「ポストカードを印刷しよう」

(2)中綴じ製本体験
「マイノートをつくろう」日時指定整理券

  • 開催日:8月7日(木)、8日(金)、14日(木)、15日(金)
    ①10:30、②11:00、③11:30
  • 所要時間:約25分
    ※当日の進行状況により多少お待ちいただくことがございます。
  • 定員:各回18名
  • 会場:地下1階研修室

(2)中綴じ製本体験
「マイノートをつくろう」

(3)硬券印刷体験
「銀河鉄道のきっぷを印刷しよう」日時指定整理券

  • 開催日:8月7日(木)、8日(金)、14日(木)、15日(金)
    ①13:00、②15:00
  • 所要時間:約20分
  • 定員:各回20名
  • 会場:地下1階印刷工房

(3)硬券印刷体験
「銀河鉄道のきっぷを印刷しよう」

(4)平版印刷体験
「寒天をつかって印刷しよう」日時指定整理券

  • 開催日:8月6日(水)14:00
  • 所要時間:約60分
  • 定員:30名
  • 会場:地下1階研修室

(4)平版印刷体験
「寒天をつかって印刷しよう」

(5)製本加工体験
「ポップアップ絵本をつくろう」日時指定整理券

  • 開催日:8月13日(水)14:00
  • 所要時間:約90分
    ※当日の進行状況により終了時間を延長します。
  • 定員:親子6組
    ※教材費は1名につき500円をいただきます
    (当日印刷博物館チケットカウンターにてお支払いください)
  • 会場:地下1階研修室

(5)製本加工体験
「ポップアップ絵本をつくろう」

来館案内

夏休み体験教室2025
開催期間:2025年8月5日(火)〜8月15日(金)
開館時間
10:00〜18:00(最終入館17:30)
休館日
毎週月曜日(ただし8月11日は開館)、
8月12日(火)
※最新情報は、印刷博物館ウェブサイトにてご確認ください。

必ずお読みください

お申込の前に、メール受信設定を必ずご確認ください。詳細はこちら
ご入場の際は、お申込完了後に自動送信されるご予約確認メールにあるQRコードのご提示が必要です。
お申込完了後の日時変更はできません。
予約の譲渡や転売はお断りいたします。
 

お受取方法

ご来館当日は、下記いずれかの方法で、チケットカウンターにて整理券をご提示ください。
チケットカウンター係員が整理券のQRコードを読み取りましたら、ご入館いただけます。

  • スマートフォン画面表示

    チケットは、申込完了画面またはご予約確認メールのリンクから画面に表示してください。
    ご利用当日は、充電が十分な状態でご来館ください。
    ご利用人数分のチケットをご提示ください。(QRコード1つにつき、1名様がご利用いただけます。)
  • ご自宅でプリントアウト

    チケットは、申込完了画面またはご予約確認メールのリンクから印刷してください。
    チケットは、1人につき1枚が発行されます。
    チケットはA4サイズの用紙に印刷してお持ちください。
    チケットはQRコードならびにQRコード付近のシリアル番号が鮮明に印字されていることをご確認ください。
    チケットの印刷はモノクロ印刷でも問題ありません。

キャンセルについて

お客様のご都合によりキャンセルをご希望される方は、
以下のキャンセルフォームよりお手続きください。

  • ご注意事項(必ずお読みください)
    キャンセルの受付はご来館当日の各入場時間までとなります。受付期間後のキャンセルはお受けすることができません。
    「ticket.e-tix.jp@etix.com」「support@etix.com」からのメールを受信できるよう予め設定をお願いします。
    キャンセル手数料はかかりません。
    キャンセルは申込単位となります。一つのお申込でチケットを複数枚お申込の際は全てキャンセルとなります。
    キャンセルの取消しは出来ませんのでご注意ください。
  • キャンセルの手順(必ずお読みください)
    (1)キャンセルフォームに、お申込時の「メールアドレス」と「お申込番号」を入力します。
    (2)「キャンセル確認メール」が送信されます。※この時点ではまだキャンセル手続きは完了していません。
    (3)「キャンセル確認メール」に記載のURLを開きます。
    (4)キャンセルする申込が表示されます。
    (5)申込の明細を確認のうえ、キャンセルを実行します。
    (6)キャンセル完了画面が表示されましたら、キャンセル手続き完了です。別途「キャンセル完了メール」が送信されます。

キャンセルフォームはこちら

ご注意事項

  • ご利用にあたって

    - お手続き中の「お申込内容」とご入力された「お客様情報」にお間違いがないようご注意ください。

    お申込後の変更はできません。お手続き内容をよくお確かめの上、お申込ください。

    - ご利用の環境にて「ticket.e-tix.jp@etix.com」「support@etix.com」からのメールを受信できるよう予め設定をお願いします。
     また、メールアドレスのご登録はお間違いのないようご入力ください。

    お申込手続き完了後、ご登録のメールアドレスに「ご予約確認メール」をお送りします。

  • お申込時の操作について

    - 予約開始時刻を過ぎても 「チケット申込」ボタンが表示されない場合は、ブラウザでページの「更新」を実行するか、
    ブラウザのキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除して、再度予約ページを表示してください。

    - チケット内容が画面に表示されてから、15分以内にお申込手続きを完了してください。

    15分を過ぎますと、確保されたチケットが無効になりますのでご注意ください。

    - お申込手続き中、複数の画面を立ち上げたり、ブラウザの「戻る」ボタンで操作しないようお願いします。

    上記操作を行った場合、申込が正常に行われない事がございますのでご注意ください。