logo

日本語 / English

販売中のチケット >>>

通常観覧券

  • オンラインチケット手数料 ¥0
一般
1,700円
65歳以上
1,400円
大高生
800円
中小生
500円
障害者手帳をお持ちの方
500円
★障害者手帳をお持ちの小中高大専門学校生の方は無料・予約不要
★介助者1名まで無料・予約不要
各種割引をご利用の方
予約不要
★美術館窓口で当日券をご購入ください。割引対象カードについては下記をご覧ください。

ご案内

割引の併用はできません。
未就学児の方は無料・予約不要
65歳以上の方はご来場当日、身分証明証をご提示ください。
学生の方は、ご来場当日、学生証をご提示ください。
団体観覧をご希望の方は、事前に世田谷美術館総務部(TEL 03-3415-6011)までお問い合わせください。

オリジナルトートバッグセット券(数量限定)
本チケット限定のオリジナルトートバッグと観覧券のセット券です。


▲オリジナルトートバッグ
※画像はイメージです。
※サイズ:
【縦】約36cm、【横】約30.5cm、
【持ち手】約50cm、【マチ】約5cm
※素材:
【本体】麻100%、【持ち手】綿100%
  • オンライン限定(数量限定)
  • オンラインチケット手数料 ¥0
オリジナルトートバッグセット券
6,000円
※本展会場特設ショップ (2F)にてオリジナルトートバッグとお引き換えください(会期中のみ有効)。
※発送には対応しておりません。
※オリジナルトートバッグの会場特設ショップでの販売はありません。
※本セット券のご購入はお一人様2枚までです。
※美術館窓口ではご購入いただけません。
※なくなり次第終了

必ずお読みください

オンラインチケットのご購入方法はご利用ガイドにてご確認ください。
日時指定は不要です。
チケットのご購入はクレジットカードまたはd払いとなります。
ご購入の前に、メール受信設定を必ずご確認ください。詳細はこちら
ご購入後のキャンセルはできません。
ご来場当日は、オンラインチケットQRコード画面もしくはQRコード画面を印刷したものを、入口の係員にご提示ください。提示がない場合はご入場できません。(再入場不可)。
オンラインでのご購入が難しい方、団体料金、各種割引をご利用の方は会期中のご来場当日に限り、美術館窓口で「当日券」をご購入ください。ご来場時に会場の混雑状況によりお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。
ご予約の際入力いただいた個人情報(氏名、電話番号等)は、来館予約のためにのみ使用いたします。
ただし、以下の場合においては、個人情報を開示することがあります。
1.法令の根拠に基づき、開示を求められた場合
2.公的機関(保健所等)からの正当な理由に基づく要請のある場合
●チケットに関する注意事項
チケットの再発行はいたしません。
チケットは1枚につき1人1回限り有効です。再入場はできません。
高校生、大学生、専門学校生、65歳以上の方、各種手帳をお持ちの方は、証明できるものをご提示ください。
本展チケットの転売は固くお断りします。不正に入手されたチケットに関するトラブルについては一切責任を負いませんので、ご注意ください。
混雑状況などにより、チケットの販売方法等は変更になる場合がございます。
●入場に関する注意事項
ご入館に際しては感染症予防のため、手指消毒にご協力ください。館内では充分な距離を保てない場合がありますので、他のお客様へのご配慮をお願いします。
展覧会の会期および内容が、急遽変更や中止になる場合もございます。最新情報を事前にご確認ください。
会場内混雑の際には、入場をお待ちいただくことがあります。
会場内に飲食物、危険物、傘等、主催者が危険と判断した物の持ち込みは固くお断りします。
大きなお手荷物の持ち込みはご遠慮いただいております。
展示品には触れないようお願いいたします。
会場内での作品の模写、ならびに鉛筆以外の筆記用具の使用はお断りしております。鉛筆が必要な方は、監視員にお申し出ください。
許可のない場所での撮影はご遠慮ください。フラッシュ・三脚等は使用禁止です。
上記の注意事項に関わらず、ルールや指示にしたがっていただけない場合には入場をお断りしたり、ご退場をお願いすることがあります。そのために生じた事故や損害については、一切責任を負いません。
会場内外で発生した事故・盗難等は、主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品等は各自で管理していただきますようお願いします。
作品保護のため、館内の温湿度および照度を調整しております。
ご来場の時期によって、会場内特設ショップでの取り扱い商品が異なる可能性がございます。
会期中に、本展に関する取材が入る場合があります。会場内での撮影・収録内容が取材元の媒体およびSNS等にて掲載・放送等される場合があります。

団体観覧をご希望の方/
割引をご利用の方

【団体観覧をご希望の方】
団体観覧をご希望の方は、事前に世田谷美術館総務部(TEL 03-3415-6011)までお問い合わせください。
【割引をご利用の方】
下記の各種割引をご利用の方は、ご来場当日、美術館窓口で該当カードをご提示の上、当日券をご購入ください。
お支払いは現金、クレジットカード、交通系ICカード、PayPay、せたペイをご利用いただけます。
割引の併用はできません。
当該割引:
せたがやアーツカード ※各種同伴3名まで
「せたがや文化・スポーツ情報ガイド」割引引換券 ※各種同伴者全員
世田谷パブリックシアター友の会会員証 ※一般のみ
中学校美術鑑賞教室、小学校美術鑑賞教室 ※各種同伴2名まで
せたがやトラストまちづくり会員証 ※各種登録家族全員
セラ・サービス会員証 ※各種登録家族全員
ぐるっとパス ※一般のみ
特別区職員互助組合員証、準組合員証 ※各種登録家族全員
運転経歴証明書
五島美術館相互割引半券 ※一般、大高生、中小生、65歳以上
TOKYUカード ※一般のみ
玉川島屋S・Cカードインターナショナル〔盲導犬育成サポートカード〕 ※一般のみ
タカシマヤ友の会ローズサークル会員証 ※一般のみ
島屋のスゴイ積立[スゴ積み]会員証 ※一般のみ
京王パスポートカード ※一般のみ
五島美術館友の会 ※一般のみ
日本民藝館友の会 ※一般のみ
目黒美術館ピリエの会 ※一般のみ
JAF(日本自動車連盟) ※各種同伴3名まで

観覧無料の方

予約不要ですので、ご来場当日、美術館窓口で下記該当のものをご提示ください。
招待状
※招待券をお持ちの方は、直接展示室入場口にお越しください。
障害者手帳をお持ちの学生
障害者手帳をお持ちの方の介助者 ※当該障害者1名につき1名まで
中学校美術鑑賞教室鑑賞券(本人)、小学校美術鑑賞教室無料鑑賞券(本人)
国際美術評論家連盟(aica)会員証
ふるさと納税寄附記念品世田谷美術館企画チケット
世田谷美術館友の会会員証

来館案内

会期
2025年11月22日(土)〜2026年2月1日(日)
開館時間
10:00〜18:00(入場は17:30まで)
休館日
毎週月曜日
※11月24日(月・振休)、1月12日(月・祝)は開館。11月25日(火)、1月13日(火)、年末年始(2025年12月29日(月)〜2026年1月3日(土))は休館
会場
世田谷美術館  1・2階展示室
〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1-2
TEL 03-3415-6011
問い合わせ 050-5541-8600(ハローダイヤル)
交通案内
東急田園都市線「用賀」駅
・バス:美術館行バス「美術館」下車 徒歩3分(1時間1〜2本)
・徒歩:「用賀」駅より徒歩17分
・お車でお越しの方:来館者専用駐車場(無料 60台)
   東名高速道路高架下 厚木方面側道400m先  美術館まで徒歩5分
   利用時間:開館時間中
 

お受取方法

チケットによってお受取方法が異なります。

  • バーコードチケット(QRチケット)

    チケットはスマートフォン画面表示、またはご自宅でプリントアウトしてご入場いただけます。
    購入完了画面またはご購入確認メールのリンクからチケットを表示してください。

    ご利用人数分のQRチケットをご提示ください。QRチケット1つにつき、1名様がご利用いただけます。
    スマートフォン画面表示をご利用の場合は、充電が十分な状態でご来場ください。
    ご自宅でプリントアウトする場合、チケットはA4サイズの用紙に印刷してお持ちください。
    プリントアウトしたチケットはQRコードならびにQRコード付近のシリアル番号が鮮明に印字されていることをご確認ください。
    また、イベント名、チケットの種類等、チケット全体が正常に印刷されていることをご確認ください。
    チケットの印刷はモノクロ印刷でも問題ありません。
    手数料はかかりません。
  • セブン-イレブン発券

    オリジナルトートバッグセット券はご利用いただけません。
    店頭発券手数料150円/枚
    +代金収納手数料220円/申込
    全国のセブン-イレブンの店頭にてチケットをお受取りください。
    利用方法について
    申込完了画面またはご購入確認メールのリンクをクリックすると「払込票」が表示されます。
    払込票を印刷または13桁の「払込票番号」をお控えいただき、店舗レジに提示してください。
    お申込日から2日後の夜9時(払込票記載の「発券期限」)までお受取り可能です。また、発券期限を過ぎますとお申込みは無効となりますのでご注意ください。
    セブン-イレブン店頭支払は2026年1月27日までお申込いただけます。
    手数料について
    店頭発券手数料150円(1枚につき)と
    代金収納手数料220円(1申込につき)の手数料が別途必要です。

お支払方法

お支払方法は下記からお選びください。

  • クレジットカード
    VISA / MASTER CARD / JCB / AMEX

    クレジットカード利用の際のセキュリティについて
    本サービスでは、お客様に安心してチケットをご予約いただけるよう、「セキュリティコードの認証」ならびに「3Dセキュア(本人認証サービス)」を導入しております。
    クレジットカード請求明細への表記について
    請求明細書の利用店欄には「イーティックス・オンラインチケット」と記載されますので予めご了承ください。
  • d払い

    d払いご利用明細への表記について
    ご利用明細のサービス欄には「イーティックス・オンラインチケット」と記載されますので予めご了承ください。
  • セブン-イレブン店頭支払
    (代金引換)
    (受取方法:セブン-イレブン発券)

    店頭発券手数料150円/枚
    +代金収納手数料220円/申込
    全国のセブン-イレブンの店頭にてチケットをお受取りください。
    利用方法について
    申込完了画面またはご購入確認メールのリンクをクリックすると「払込票」が表示されます。
    払込票を印刷または13桁の「払込票番号」をお控えいただき、店舗レジに提示してください。
    お申込日から2日後の夜9時(払込票記載の「発券期限」)までにお受取りいただく必要がございます。
    手数料について
    店頭発券手数料150円(1枚につき)と
    代金収納手数料220円(1申込につき)の手数料が別途必要です。

ご注意事項

  • ご利用にあたって

    - お手続き中の「お申込内容」とご入力された「お客様情報」にお間違いがないようご注意ください。

    ご購入後の変更・キャンセルはできません。お手続き内容をよくお確かめの上、ご購入ください。

    - ご利用の環境にて「ticket.e-tix.jp@etix.com」からのメールを受信できるよう予め設定をお願いします。
     また、メールアドレスのご登録はお間違いのないようご入力ください。

    ご購入手続き完了後、ご登録のメールアドレスに「ご購入確認メール」をお送りします。

  • ご購入時の操作について

    - 発売時刻を過ぎても 「チケット購入」ボタンが表示されない場合は、ブラウザでページの「更新」を実行するか、
    ブラウザのキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除して、再度販売ページを表示してください。

    - チケット内容が画面に表示されてから、15分以内にご購入手続きを完了してください。

    15分を過ぎますと、確保されたチケットが無効になりますのでご注意ください。

    - お申込手続き中、複数の画面を立ち上げたり、ブラウザの「戻る」ボタンで操作しないようお願いします。

    上記操作を行った場合、申込が正常に行われない事がございますのでご注意ください。